ワキガ治療、多汗症治療に使われるボトックス注射。
ワキにボトックスを打つだけで汗をおさえて、ニオイも軽減する効果があると言われています。
しかし、「脇 ボトックス」で検索していみると、
「脇ボトックス 効かない」「多汗症 ボトックス 効果ない」
というキーワードを目にしました!
実際のところ、脇のボトックス注射は効果がないのでしょうか?
いろいろ調べてみました。
目次
「脇のボトックス注射が効果ない」と言われる3つの理由
調べた結果3つの理由が見つかりました。
①抗体
ボトックス=ボツリヌス菌注射を打つと体に抗体ができます。
「抗体」とは、異物が体内に侵入したときに、体から異物を追い出そうとする時にできる「対抗物質」のことを言います。
ボツリヌス菌に反応をして「抗体」ができてしまうと、ボツリヌス菌が効き辛くなってしまいます。
しかし、ワキガ治療、多汗症治療で使用されるボツリヌス菌注射は抗体ができる注入量ではありません。
かと言って、頻繁な施術は抗体を作ってしまう可能性もあるので注意が必要です。
施術の間隔は少なくとも3か月~半年程度の期間を空けることをお勧めします。
毎月など、頻繁にボトックス注射を打つのは避けたほうがいいですね。
②ボトックスの効果は最大6ヵ月まで。
ボトックスを打つ量によって持続期間は違いますが、効果が最大でも6ヵ月間になります。
それ以降は、ボトックスの効果が薄れてきます。
6ヵ月以降だとボトックスの効果がなくなるので、この時期にボトックス注射を打てばまた効果がでてきます。
年に2回が理想的な治療回数といえます。
③気にしすぎる
ボトックス注射をしたあと、気にしすぎると自律神経のバランスが乱れで暑くなくても汗をかいてしまいます。
元々、多汗症の原因に「緊張」や「ストレス」といった精神的なものがあります。
「ボトックス注射が効かなくなってきたのかも」と心配して脇に意識がいくと、ストレスで汗の量が増えてしまいます。
汗を気にしすぎないように心がけましょう。
では実際に、脇のボトックス注射を打った経験のある人の口コミを集めてみました。
脇のボトックス注射体験者の口コミ
20代 Sさん
脇のボトックスをしてから汗をかかなくなり、ニオイもしません!
いつでも脇の下がサラサラしていて、真夏でもその効果は十分に発揮してくれました。
4ヵ月を過ぎたころから徐々に汗が出始めるので、そのタイミングで2回目の施術しに行きました。
Mさん
5分くらいで注入が終わって、「本当に効果があるの?」と心配していましたが予想以上に効果がありました!
多いときでは汗がたれるくらいだったのに今では汗すらかきません!
多汗症の治療がこんなに簡単で効果があるなら今後も治療をうけたいと思います。
Oさん
ワキガ、ソスガの改善目的でボトックスを打ちはじめてから人生初の彼氏ができました!
ずっと一人でニオイに悩んでいたので、ワラにすがる思いで美容クリニックに行ったのが正解でした。
ボトックスを打ってから生活がしやすくなり大満足しています。
こちらにも脇のボトックスについてまとめた記事があるので参考にしてください。
脇ボトックスがうけられる美容外科クリニック
数多くある美容外科クリニックの中でも、ワキのボトックス注射が安かった3つのクリニックをまとめました!
美容外科でのワキのボトックス注射の平均相場は30,000~60,000円くらいになります。
どのクリニックも同じボトックスを使用しているので、少しでも安い美容外科で施術をうけた方がお得です。
1位 東京美容外科
料金:6,800円(初回限定1本) 8,000円(通常1本)
店舗:青森・秋田・仙台・銀座・新宿・梅田・福山・下関・佐賀・長崎
電話番号:0120-658-958 (受付時間:9:00~21:00)
東京美容外科の特徴
あの整形ドールとして人気があるヴァニラちゃんが整形をしている東京美容外科。
多くの芸能人やモデルさんが極秘で通うことでも知られています。
最先端医療でクオリティーの高い美容外科としても有名。
「こんな安いと怪しい・・」って思われる方もいると思いますが、
東京美容外科は初回に限りますが人気の施術が安く受けられるので初心者さんにはおすすめです!
まずはお試しで東京美容外科でワキのボトックス注射をしてはいかがでしょうか?
LINEでもお身体の悩みなどご相談できますよ^^
LINE ID:@tkc110
カウンセリングは無料です。
公式サイト:東京美容外科
2位 湘南美容クリニック
料金:12,960円(ショート) 19,440円(トール) 25,510円(グランデ)
店舗:全国75院 ※詳しくは公式サイトをご覧ください。
電話番号:0120-489-100 (受付時間:10:00~23:00)
湘南美容クリニックの特徴
CMで見ない日はない!っていうくらい知名度の高い美容外科。
全国75院を展開しているまさに美容外科業界最大の大手と言えます!
ワキのボトックスは注入する量によって料金は異なります。
ワキ汗が多い人はトール以上がおすすめ!
世界各国からもお客さんが来院されるので、英語、中国語、韓国語なども対応しています。
毎月のキャンペーンなどで人気の施術が安くなっていることが多いのも特徴!
カウンセリングは無料です。
公式サイト:湘南美容外科クリニック
3位 もとび美容外科クリニック
料金:33,200円(1本)
店舗:新宿院 東京都新宿区西新宿1-13-8朝日新宿ビル10階
電話番号:0120-19-6102 (受付時間:10:00~20:00 水曜定休日)
もとび美容外科クリニックの特徴
美容外科クリニックの口コミランキンでいつも上位にいるのがもとび美容外科クリニック!
新宿に1店舗しかないクリニックですが、院長先生の腕の高さから全国からお客様がいらっしゃいます。
「親切な対応」「誠実なカウンセリング」「ストレスのない施術」などで人気のある美容外科です。
ワキのボトックス注射も最大限に痛みをおさえて行うので痛みに弱い人にはおすすめのクリニックです^^
駅からも徒歩5分程度なので便利です。
カウンセリングは無料です。
公式サイト:もとび美容外科クリニック
ワキボトックス注射料金比較表
圧倒的に東京美容外科での施術が安いのががわかりますね。
まとめ
いかかでしたでしょうか?
「脇のボトックス注射が効果ない」というのは、
・抗体ができる(実際には抗体ができるほどの量は使用しない)
・持続期間が最長で約6ヵ月
・気にしすぎ
の3つの理由がわかりました。
いろいろな口コミを調べましたが、100%に近い人達が効果を実感していました。
ワキガ、多汗症でお悩みの方、毎日ニオイのケアで忙しい方は、ボトックス注射をすることによって人生が変わるかもしれませんね♪
「ノースリーブで手をあげても恥ずかしくない!」
「24時間ニオイを気にしなくていい!」
興味ある方は、是非お試しになってはいかかでしょうか? ^ ^